ALFP2004年度プログラムスケジュール

Date Activities
Sept. 2 (Thu.) オリエンテーション/イントロダクション
Sept. 3 (Fri.) ワークショップⅠ:フェローによるプレゼンテーション(1)

Chandrika Sepali Kottegoda”Gender Identities and Economic Development in Sri Lanka”
Nguyen Van Chinh “The Work and Education of Children in a Transitional Economyin Vietnam”

フェロー歓迎レセプション

Sept. 6 (Mon.)

ワークショップⅡ:フェローによるプレゼンテーション(2)

Karina A. Bolasco “Cultural Education and Identity Building in a Multi-ethnic Society: Crafting a Philippine Culture Index”
Jamhari “Mapping Radical Islam in Indonesia”
Faye Chunfang Fei “Theatre as Public Forum”

Sept. 7 (Tue.) ワークショップIII:フェローによるプレゼンテーション(3)
Kinley Dorji “Identity, security, democracy… strategies for survival”

Kusago Takayoshi “‘Economic Growth, Human Development, and People-Centered Progress’ in Japan”

Sept. 8 (Wed.) フィールド・トリップ(広島・京都) 1日目

広島平和記念資料館・公園(被爆者の証言:山岡美智子)
Sept. 9 (Thu.)

フィールド・トリップ(広島・京都) 2日目

リソース・セミナーI
:田城明(中国新聞記者)
“The Role of Hiroshima in Peace-Making–From a Journalist’s Perspective”



宮島・厳島神社観光

Sept. 10 (Fri.) フィールド・トリップ(広島・京都) 3日目

京都市内観光

日本におけるマイノリティ問題視察(部落問題・在日コリアン問題を中心に)(コーディネーター:中村尚司・龍谷大学教授/NPOネットからすま)

セミナー「アジアから見た日本のマイノリティ問題」(NPOネットからすま主催)参加
Sept. 11 (Sat.) フィールド・トリップ(広島・京都) 4日目

京都大学東南アジア研究所訪問



コア・セミナーI:鶴見俊輔(哲学者)
“A Way of Looking Back on Japan’s Past”
Sept. 14 (Tue.)

ワークショップⅣ:今後の活動内容について(1)

Sept. 15 (Wed.) ワークショップⅤ:今後の活動内容について(2)
Sept. 16 (Thu.) コア・セミナーII:藤原帰一(東京大学教授)
“State of Asian Democracies”
Sept. 17 (Fri.) ワークショップⅥ:Amal Jadou氏(パレスチナ/ニュースキャスター、NGO活動家/SYLFF賞受賞者)との対話



リソース・セミナー II:大貫恵美子(ウィスコンシン大学教授)
“The Militarization of Aesthetics: Nationalism, Patriotism and Japan in Comparative Perspectives”
Sept. 21 (Tue.)

ワークショップⅦ: Egla Martinez-Salazar氏(グアテマラ/人権活動家/SYLFF賞受賞者)との対話

Sept. 22 (Wed.)

リソース・セミナー III :王慧槿(多文化共生センター・東京21代表)
“Toward Realizing a Multicultural Society in Japan-Focusing on Activities of the Center for Multicultural Information and Assistance”

国際文化会館ガーデンコンサート(オプショナル)

Sept. 24 (Fri.) リトリート会議(御殿場・LAWSON東冨士ゲストハウス) 1日目
Sept. 25 (Sat.) リトリート会議(御殿場・LAWSON東冨士ゲストハウス) 2日目
Sept. 26 (Sun.) リトリート会議(御殿場・LAWSON東冨士ゲストハウス) 3日目
Sept. 28 (Tue.)

リソース・セミナーIV:小林陽太郎(富士ゼロックス代表取締役会長)
“Corporate Societal Responsibilities of Japanese Enterprises in Asia”

Sept. 29 (Wed.)

日本国際ボランティアセンター(JVC)訪問

シンポジウム(メディアにおけるジェンダー表象) (Sepali & Faye)

Sept. 30 (Thu.) コア・セミナーIII: 坂本義和(東京大学名誉教授)
“Transnational Civil Society in the Age of Globalization”
Oct. 1 (Fri.)

リソース・セミナーV:島薗進(東京大学教授)
“State Shinto and the Religious Structure of Modern Japan”

Oct. 4 (Mon.)

フィールドトリップ(北海道) 1日目

ニセコ町訪問

Oct. 5 (Tue.) フィールドトリップ(北海道) 2日目

逢坂誠二ニセコ町長表敬訪問

ニセコ町、町づくりの取り組み視察・町民との対話

Oct. 6 (Wed.) フィールドトリップ(北海道) 3日目

フリースクール・札幌自由が丘学園訪問

アイヌ文化ワークショップ(貝沢珠美・シペレケアート)
Oct. 7 (Thu.) フィールドトリップ(北海道) 4日目

アイヌ文化ワークショップ(結城幸司・アイヌ・アート・プロジェクト代表)

セミナー「北海道の地域開発とNPO活動」(小田清・北海学園大学教授/杉岡直人・北星学園大学教授)
Oct. 8 (Fri.) フィールドトリップ(北海道) 5日目

富良野・美瑛観光
Oct. 12 (Tue.) リソース・セミナーVI:渡辺靖(慶應義塾大学助教授)&國弘正雄(元参議院議員)
“The Way We Love (to Hate) the U.S: The Loci of ‘America’ in Japan Today”
Oct. 13 (Wed.)

リソース・セミナーVII:舩橋晴雄(シリウス・インスティテュート社長)
“Preserving Tradition through Innovation : Learning from Established Stores”

虎屋訪問

Oct. 14 (Thu.)

リソース・セミナーVIII:嶋田美子(慶應義塾大学教授)
“‘Women and Peace’ era is over?– War,Violence, Women and its Representation”

(Workshop on Poverty at Waseda Univ. 1)

Oct. 15 (Fri.)

リソース・セミナーIX:モンズール・ハク(Prothom Alo/The Daily Star特派員)
“Media in Asia”

Oct. 18 (Mon.)

国際交流基金訪問

小倉和夫(同・理事長)及び 小松諄悦(同・日本研究・知的交流部長)との対話

Oct. 19 (Tue.)

(Workshop on Poverty at Waseda Univ. 2)

Oct. 20 (Wed.)

リソース・セミナーX:小熊英二(慶應義塾大学助教授)
“Nationalism in Post-war Japan”

Oct. 21 (Thu.)

公開シンポジウム打ち合わせ

Oct. 22 (Fri.)

リソース・セミナーXI:苅谷剛彦(東京大学教授)
“Why New Competence?: A Hidden Inequality under Educational Reforms in 21st Century Japan”

(Karina Lecture at Meijigakuin Univ.)

Oct. 26 (Tue.)

公開シンポジウム
「Acting Asian: グローバル化する世界における矛盾と挑戦」
(1日目)

詳細についてはこちらをご覧下さい。

Oct. 27 (Wed.)

公開シンポジウム

「Acting Asian: グローバル化する世界における矛盾と挑戦」
(2日目)

詳細についてはこちらをご覧下さい。

Oct. 29 (Fri.)

エバリュエーション・セッション/フェアウェル・ディナー